鹿児島大学農学部教授 後藤貴文氏 インタビューレポート「日本における畜産農家の現状」

 

 

f:id:dmg-webchallenge:20170705130522j:plain    f:id:dmg-webchallenge:20170705130628j:plain

DMGと共同研究を結び、九州大学大学院農学研究院で植物資源循環を目指した次世代型牛肉生産システムの開発を研究していた後藤先生。新たな研究の地として、今年、鹿児島大学農学部へ赴任され、同校の教授として牧草牛の普及に取り組んでいます。

先日、DMG田村が後藤先生の研究室がある鹿児島大学農学部のキャンパスを訪問。
日本の畜産農家の現状や、鹿児島大学での取り組みなどをインタビューしました。

f:id:dmg-webchallenge:20171018100233j:plain

f:id:dmg-webchallenge:20171018100336j:plain

  後藤先生が九州大学に在籍している頃、次世代型牛肉生産システムによる牧草牛についてのマーケティングや商品開発はDMGが担当しており、試食会やカレー・ハンバーグの通販などを実施しました。
後藤先生が長年に渡って、牧草牛の普及に尽力してきたのには、日本の畜産農家が抱える深刻な問題があるからです。

その要因の一つに、トウモロコシなど輸入穀物飼料の高騰が挙げられます。
霜降り肉の牛を育てるため、1頭を出荷するまでに約5トンの輸入穀物飼料を与えなければならず、飼料代などのコストが利益を圧迫します。畜産農家は、国からの補助金で何とか経営ができるという状況です。 一方、世界に目を向けると貧困で年間約500万人の赤ちゃんが飢餓で亡くなっています。和牛のために穀物を大量に輸入していいのかという倫理的な問題もあるのです。

この他、BSEや口蹄疫問題、また子牛を繁殖する繁殖農家の減少により、和牛の子牛が足りなくなり小売価格は上昇、消費者がスーパーで買える限界の価格ににまでなったとの悩みの声も聞こえています。

f:id:dmg-webchallenge:20171018100556j:plain

後藤先生が赴任した鹿児島県は霜降り牛の肥育が盛ん。牧草牛の赤身肉を提供する飲食店はほぼ無いそうです。近年、赤身牛肉はがぜん注目を集めており、若い世代やこれまで霜降りを食べてきた年配の世代など健康を意識する観点からも赤身肉を求めている消費者が増えていることは事実です。 しかし残念ながら、肉の流通においてこうしたニーズに供給が対応できているとはいえず、まだ時間がかかりそうです。

f:id:dmg-webchallenge:20171018100848j:plain

 後藤先生の取り組みは、霜降りを育てる肥育方法とは真逆。牛を放牧で育て、牧草を中心とした粗飼料で牛が「太りやすい体質」となる技術を導入した次世代型の牛肉生産システムです。日本にある耕作放棄地を3割近く利用し牛を肥育することができれば、日本が輸入している牛肉相当の量を賄えることができ、食料自給率の向上にも繋がります。
また国内の牧草で肥育するため、農家は海外の穀物飼料を購入するコストを抑えることができ、消費者は赤身肉の栄養や旨みもしっかり味わうことができます。

f:id:dmg-webchallenge:20171018101025j:plain

 「日本で牧草牛を育て、赤身肉を普及させたい」。新しい赤身肉の作り方を日々研究し奮闘する後藤先生の挑戦はこれからです。

f:id:dmg-webchallenge:20171018101156j:plain

 次回後半は、鹿児島大学での取り組みや「植物資源循環を実現する次世代型牛肉生産システム」について詳しく解説します。
ご期待ください。

DMG公式サイトはこちらから

http://www.dmg-one.co.jp/business_challenge/

---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
☆DMGセミナーのご案内☆   
『やずや通販顧客分析システム解説セミナー』
~やずや少数繁栄CRMシステムを活用したその経営戦略とは!~
2017年11月8日(水)13:30~18:30(開場13時)【東京】

詳しくは下記を参照ください。

やずや 通販顧客分析システム 解説セミナー|株式会社ダイレクトマーケティンググループ

 社員100名で約470億円の年商を支えてきた第3世代通販情報システムが、今回そのCRM機能を更に強化して第4世代情報システム「やずや通販CRM基幹システム」として稼働。 やずや40年の通心販売の集大成として通販業界の更なる発展のために、そのシステムとノウハウの提供を始めました。
今回、分析システムの機能の具体的な内容を大公開します。

———————————————————————————————————————――――—―――
開催日時:2017年11月8日(水)13:30~18:30(開場13時)
会場:TKP東京駅前カンファレンスセンター
   東京都中央区八重洲1丁目5-20 石塚八重洲ビル9階
参加費:お一人様5,000円(税込)
お申込:単品通販企業の経営者、またはシステム部ご担当者様、本部長クラス限定と
    させて頂きます。 1社2名様まで。
    ※第1部、第2部(交流会)までの通しでのご参加が可能な方
主催:株式会社未来館
企画運営協力:DMGコンサルティング株式会社

〇講座内容〇
第1部セミナー
第一講座60分(13:30~14:30)
【どちらがかっこいい?「セミオーダー」と「フルオーダー」のスーツ】
講演者 やずやグループ 株式会社未来館 
情報システム 部長 西田昇二
~休憩10分~
第二講座90分(14:40~16:10)
【売上の変化が予測できる分析システムの考え方】
講演者 やずやグループ 株式会社未来館
    アナリシス 部長 松田芳雄
~休憩10分~
第三講座60分(16:20~17:20)
【顧客の行動を促す分析マーケティングの考え方】
講演者 やずやグループ 株式会社未来館
    取締役社長 西野博道

第2部名刺交換交流会(17:30~18:30)
交流会(名刺交換会:簡単なお飲物と軽食をご用意しています)

●セミナーの詳細、お申込みはこちらからご覧ください!

やずや 通販顧客分析システム 解説セミナー|株式会社ダイレクトマーケティンググループ

 ———————————————————————————————————————―—―――—

きちょくれ大分ネットショップはこちら↓↓↓↓

f:id:dmg-webchallenge:20170705134926j:plain

 

(株)ダイレクトマーケティンググループ 
広報担当 ウェブチャレンジ編集長
日本ソムリエ協会認定 ワインエキスパート
占部恵子